ON THE ROAD
  • TOP
  • メンテナンス
  • ドライブスルー洗車なら初心者も簡単!手軽に車を綺麗にしよう!
TOYO TIRES

ドライブスルー洗車なら初心者も簡単!手軽に車を綺麗にしよう!

ドライブスルー洗車なら初心者も簡単!手軽に車を綺麗にしよう!
heart

愛車の洗車は手洗い派ですか? それとも洗車機派ですか? ドライバーさんの中には、「洗車機を使うとキズがつく」という噂を耳にしたことがある方もいるかもしれませんが、最新の洗車機は性能が上がっているため、リスクは最小限に抑えられています。今回は洗車機の中でも現在主流になっている「ドライブスルー洗車機」について詳しくご紹介します。

ドライブスルー洗車とは?

洗車機には、大きく分けて「全自動洗車機(セルフ洗車)」と「ドライブスルー洗車機」の2種類があります。全自動洗車機の場合、洗車しているあいだドライバーは車外で待機しなければいけないのに対して、ドライブスルー洗車機は車に乗ったまま料金の支払いから洗車まで済ませられるという特徴があります。

そもそもどこにあるのか

ドライブスルー洗車機は主にガソリンスタンドやコイン洗車場などに設置されているほか、一部のカーメンテナンス店に併設されていることもあります。ネット上には都道府県の洗車場リストを見られるサイトや地図検索サイトなどもあるので、洗車機を探す際は役立ててみてください。

ドライブスルー洗車にかかる時間の目安

ドライブスルー洗車の所要時間は、選択するコースにもよりますが3~5分程度が一般的です。洗車機の種類によっては、約1分で終わる高速タイプもあります。仕上げ拭きの時間も合わせるとトータルで10分程度が目安です。

ドライブスルー洗車機の使い方

ドライブスルー洗車なら初心者も簡単!手軽に車を綺麗にしよう!

ここからはドライブスルー洗車機を使用する際の大まかな流れをご紹介します。

1.メニューを選択して料金を支払う

まずは注文機で利用したい洗車メニューを選択します。「水洗い」「シャンプー」「撥水コート」などの基本メニューに加えて、「下部洗浄」などのオプションを追加できるものもあります。車種や装備品によってはボタンで選択する必要がある場合もあるので、こちらも必ず確認しておきましょう。料金を投入してボタンを押せば準備完了です。

2.洗車が終わるまで車内で待機

洗車の準備が整い、停止バーが上がったら、表示にしたがって所定の位置に車を移動させてエンジンを切ります。窓の閉め忘れや半ドアがないか確認し、洗車が始まったら洗車機が完全に停止するまで車内で待機しましょう。このとき、車を操作したり外に出たりするのは大変危険です。

3.拭き上げスペースへ移動

洗車機が停止し、電光表示が変わったら洗車終了です。周囲の安全を確認しながら、拭き上げスペースへ移動しましょう。場所によっては掃除機やマット洗い機、タイヤの空気圧調整が使えるところもあるので、拭き上げのついでに利用しても良いでしょう。なお、店舗によっては拭き上げスペースがない場合もあります。

ドライブスルー洗車の前後にすべきこと

ドライブスルー洗車なら初心者も簡単!手軽に車を綺麗にしよう!

手軽で便利なドライブスルー洗車機ですが、使用するにあたっていくつか注意点があります。洗車前と洗車後に分けて、ポイントを確認しておきましょう。

1.ドライブスルー洗車前の注意点

まず、破損防止のためにキャリーやアンテナなど車外に出ているパーツがある場合はしまっておきましょう。格納や取り外しができないものは、あらかじめ注文機のボタンで選択しておくことをお忘れなく。

また、汚れがひどい車はそのまま洗車機を通るとキズの原因になるので、予洗いしておくことをおすすめします。予洗いは、洗車機では汚れが落ちにくい足周りにも効果的です。洗車機の近くに専用ブラシが備え付けられている場合もあるので活用しましょう。

なお、「どうしても予洗いが面倒……」という方は、雨が降った後に洗車するというのも手です。雨水を含んで汚れが落としやすくなりますよ。

2.ドライブスルー洗車後の注意点

洗車機には最後に風を当てて水分を吹き飛ばす機能がありますが、それだけでは乾燥が不十分な場合がほとんどです。ガラスやボディーに残った水分を放置すると、イオンデポジットやウォータースポットとして跡が残る原因になるので、洗車後はすみやかに水滴を拭き上げましょう。

拭き上げの際は、上から下方向に、水が流れる方向に沿って一方向にタオルを動かすと効率的です。

ドライブスルー洗車はこんな人におすすめ!

ドライブスルー洗車のメリットは、何と言ってもその手軽さ。自宅で洗車すると準備や片付けを含めて1時間程度はかかってしまうことを考えると、数分で洗い終わるのは大幅な時間短縮です。短時間で洗車したい人や、こまめに洗車したい人にとってはぴったりの方法と言えるでしょう。

また、近年の洗車機は撥水・防汚・光沢などの効果が期待できるコーティングや、より強力に汚れを落とす高圧洗浄など、洗車のコースやオプションが充実しています。念入りに洗う日と軽く水洗いだけする日など、その日によって洗い方を選びたい人にもおすすめです。

愛車のお手入れ時間と労力を大幅にカットできるドライブスルー洗車。いままで使ったことがないという方も、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

pagetop