ON THE ROAD
  • TOP
  • トリビア
  • FFとFRとは?特徴の違いやメリット・デメリットを紹介!
TOYO TIRES

FFとFRとは?特徴の違いやメリット・デメリットを紹介!

FFとFRとは?特徴の違いやメリット・デメリットを紹介!
heart

「FF」と「FR」は自動車の駆動方式をあらわす言葉で、タイヤチェーンの装着方法やローテーションの方法にも関わってくる大事な情報です。この記事では、FFとFRそれぞれの特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説します。

FFとFRはクルマの駆動方式の種類

冒頭で述べたとおり、「FF」と「FR」は自動車の駆動方式をあらわしています。駆動方式はエンジンの搭載位置や駆動輪の位置によって区分され、現在の国産車の多くは「FF」「FR」「4WD」の3種類に分けられます。ここではFFとFRの2つに絞って、各方式の特徴を見ていきましょう。

FFの特徴

FF(フロントエンジン・フロントドライブ)は「前輪駆動」とも呼ばれ、フロント部分に置かれたエンジンで前輪を駆動します。エンジンの動力が伝わるタイヤ(駆動輪)とハンドル操作で動くタイヤ(操舵輪)が同じFF車は仕組みがコンパクトなため、室内を広く使えるのが特徴です。幅広い車種に採用され、現在国内で主流となっている駆動方式です。

FRの特徴

FR(フロントエンジン・リアドライブ)は「後輪駆動」とも呼ばれ、フロント部分に置かれたエンジンから後方に伸ばしたプロペラシャフトで動力を伝えることによって後輪を駆動します。駆動輪と操舵輪が異なるため、旋回性や前後の重量配分に優れているのが特徴で、運動性を求めるスポーツタイプの車両に採用されやすい方式です。

FFとFRのメリットとデメリット

FFとFRとは?特徴の違いやメリット・デメリットを紹介!

FFとFRにはそれぞれメリットとデメリットがあります。

FFのメリットとデメリット

FFはエンジン・駆動輪・操舵輪がフロント部分に集まっているため車内空間を広くとりやすく、車体の前方に重量がかかる分駆動力が伝わりやすいのがメリットです。また、駆動輪が前にあるので雪道でも安定して直進走行できるという特長もあります。

ただし、デメリットとしてアンダーステアが発生しやすいことが挙げられます。アンダーステアとは、ハンドルを切っても期待通りにコーナーを曲がらずに外側に膨らむ状態を指し、高速でコーナーに進入すると、曲がり切れずにガードレールに衝突する危険性があります。

安全運転を心がけるために、コーナー手前でしっかりと速度を落とし、ゆっくりと曲がるようにすることが大切です。特に下り坂ではスピードが速くなりがちなので、細心の注意が必要です。

FRのメリットとデメリット

一方、FRのメリットは旋回性や前後の重量配分に優れ、操縦安定性が高いところです。思い通りの操縦性とドライブの楽しさを存分に味わえる駆動方式とされています。

デメリットとしては、エンジンが駆動輪の上に配置されていないため、駆動輪に適切な重量がかからず、タイヤのスピンが発生しやすい点が挙げられます。特に上り坂ではタイヤのスリップにより発進が難しくなることがあるため、坂道の前で加速しながら勢いをつけて登る必要があります。また、カーブにおいてはハンドルを切った状態でアクセルを踏むとスリップしやすいので、アクセル操作には十分な注意が必要です。

特徴を理解して駆動方式を選ぼう 

FFとFRとは?特徴の違いやメリット・デメリットを紹介!

FFとFR、どちらにするか迷うときは、車の用途にあわせて選びましょう。

FFがおすすめな人

前述のとおり、FFには雪道での直進安定性に優れているという特長があります。雪道地域を走ることが多いドライバーさんにはFFが向いているといえるでしょう。また、FFはFRよりも部品の数が少ない分安価な傾向があります。車種の選択肢もFFの方が多いので、価格や車種の幅広さ重視する人にはおすすめです。

FRがおすすめな人

メリットで触れたとおり、FRは前後の重量配分に優れているので乗り心地が快適です。そのため、スポーツカーだけでなく多くの高級車にも採用されています。また、フロント部分の構造物が少ないFRはハンドルのキレ角を大きくできるので、小回りがききやすいという特長もあります。運転が好きで、乗り心地や小回り重視している人にはおすすめの駆動方式です。

まとめ

今回はFF車とFR車、それぞれの特徴をご紹介しました。メリットとデメリットを踏まえて、好みに合ったものを選んでみてください。駆動方式によって挙動も変わってくるので、購入前には必ず試乗することをおすすめします。

pagetop