ON THE ROAD
  • TOP
  • HOW TO
  • スタッドレスタイヤとチェーンあなたにはどちらがオススメ? それぞれのメリット・デメリット
TOYO TIRES

スタッドレスタイヤとチェーンあなたにはどちらがオススメ? それぞれのメリット・デメリット

スタッドレスタイヤとチェーンあなたにはどちらがオススメ? それぞれのメリット・デメリット
heart

雪が降る時期の心強い味方といえば、スタッドレスタイヤとチェーン。毎年冬のタイヤ交換はしていても、チェーンは着ける機会がないという方も多いかもしれません。今回の記事では、スタッドレスタイヤとチェーン、それぞれのメリット・デメリットについて詳しく解説します。

スタッドレスタイヤとは

スタッドレスタイヤとチェーンあなたにはどちらがオススメ? それぞれのメリット・デメリット

スタッド(stud)とは、英語で“鋲(びょう)”のこと。つまりスタッドレスタイヤとは「鋲がないタイヤ」という意味です。スタッドレスタイヤが登場する前は、表面に金属製の鋲を打ち込んだ「スパイクタイヤ」が主流でした。鋲がなくても雪道や凍結路(アイスバーン)を滑らず走行できるのが、スタッドレスタイヤの一番の特徴です。
スタッドレスタイヤの接地面には夏タイヤよりも深い溝で大小異なるブロックが設けられ、そこに細かい切れ込み(サイプ)が入っています。この構造によって路面の水分を吸水したり、雪を踏み固めて抵抗を増やしたり、ひっかいたりして、氷雪路での駆動力・制動力・旋回力を高めています。また、グリップ力を高めるために、低温でも硬くなりにくいしなやかなゴムが使われているのも大きな特徴です。

スタッドレスタイヤのメリット

スタッドレスタイヤのメリットとしては、夏タイヤと比べて氷雪路での運転性能が高いことや、スパイクタイヤと比べて「粉じん」が起こらないことが挙げられます。スパイクタイヤが使用されていた頃は、タイヤ表面の鋲がアスファルトを削って巻き上げられた粉じんが大きな社会問題となっていました。現在、公道でのスパイクタイヤの使用は禁止されています。

スタッドレスタイヤのデメリット

一方、デメリットとしては、チェーン規制時にはスタッドレスタイヤだけでは走れないことや、夏タイヤと比較すると溝が深くやわらかいため乗り心地や制動力がやや劣るといった点が挙げられます。具体的には、カーブを曲がる際や凸凹した道路を走る際に揺れを感じやすくなり、速度によっては制動距離も伸びる場合があります。

タイヤチェーンとは

スタッドレスタイヤとチェーンあなたにはどちらがオススメ? それぞれのメリット・デメリット

積雪路や凍結路を走行する際、滑り止めとしてタイヤに装着するチェーンを「タイヤチェーン」といいます。タイヤチェーンは大きく分けて2種類あり、金属製の「金属チェーン」と、ウレタンやゴムなどのやわらかい素材で作られた「非金属チェーン」に分類されます。

スタッドレスタイヤは4本すべてに装着が必要なのに対して、タイヤチェーンは一般的に駆動輪のみに装着するという違いがあります。

タイヤチェーンのメリット

タイヤチェーンの最大のメリットは、スタッドレスタイヤと比べて積雪路や凍結路に強いこと。そのほかにも、金属製か非金属製かによって異なるメリットもあります。

まず金属製のメリットは、凍結路での走行性能が高いことや、コンパクトに収納できること、価格が安いことなどが挙げられます。非金属製のメリットとしては、金属製と比較して走行音が静かで振動も少ないこと、乾燥路でも切れにくいことなどが挙げられます。

タイヤチェーンのデメリット

また、金属製のデメリットとしては、走行時の振動と騒音が大きいため乗り心地が悪くなることや、チェーン自体が重いこと、乾燥路で使うと切れやすいことなどが挙げられます。

非金属製は、金属製と比較すると高価で、かさばるため収納スペースが必要になるといったデメリットもあります。

金属製と非金属製、それぞれにメリット・デメリットがあり、どちらか一方が優れているというわけではありません。近年はジャッキアップ不要で簡単に取り付けられるものも増えているので、予算や目的にあわせて選ぶと良いでしょう。タイヤチェーンはさまざまなメーカーから販売されていますが、JASAA(一般財団法人 日本自動車交通安全用品協会)の安全性能基準を満たしている製品には「S」マークが付いています。購入の際、一つのチェックポイントにするのもオススメです。

スタッドレスタイヤとチェーンの併用は可能?

「冬用タイヤ規制(滑り止め装置規制)」が実施された区間では、スタッドレスタイヤもしくはノーマルタイヤ+チェーンの装着が必要となります。

また、2018年には「チェーン規制」が明確化され、大雪時にタイヤチェーンを装着していない車両の通行を禁止する道路標識「タイヤチェーンを取り付けていない車両通行止め」が新設されました。この規制標識がある場所や、チェーン規制が実施されている状況では、スタッドレスタイヤを履いていてもチェーンを装着していなければ走行ができなくなります。

このような理由から、スタッドレスタイヤとチェーンの併用は可能です。

チェーン規制がある場合はチェーン必須

一般道路・高速道路に関わらず、急な上り下りがある峠や、過去に雪による立ち往生や通行止めが起こった場所ではチェーン規制が実施されます。ふだんの雪道や凍結路はスタッドレスタイヤだけでも問題ありませんが、雪山を走るときや大雪が見込まれる天気のときは、チェーンを忘れずに準備しておくと安心です。

スタッドレスタイヤだけで対応可能か、それともチェーンも併用すべきかは、自動車の用途やライフスタイルによって変わってきます。今回ご紹介した情報を踏まえて、雪対策の参考にしてみてください。

pagetop