ON THE ROAD
  • TOP
  • トリビア
  • クルマの維持費減らしたい!今すぐできる簡単な節約術を紹介!
TOYO TIRES

クルマの維持費減らしたい!今すぐできる簡単な節約術を紹介!

クルマの維持費が馬鹿らしい!今すぐできる簡単な節約術を紹介!
heart

自動車を所有しているとさまざまな場面で便利ですが、毎年かかる維持費は多くの人にとって悩みの種でもあります。今回の記事では普通車と軽自動車それぞれの維持費の内訳と節約術について解説します。

クルマの維持費は年間でどれくらいかかるの?

クルマの維持費が馬鹿らしい!今すぐできる簡単な節約術を紹介!

クルマの維持費は車種や使用方法などによって変動しますが、一般的に軽自動車よりも普通自動車のほうが高い傾向にあります。ここでは、2019年10月1日以降に初回新規登録を受けた自家用乗用車の年間の維持費を試算してみましょう。

普通車の年間の維持費

まず毎年かかるのが、自動車税・任意保険料・ガソリン代・駐車場代などです。

  • 自動車税…30,500円(排気量1000cc超~1500cc以下の場合)
  • 任意保険料…62,000円(年齢や事故歴などにより大きく異なるため一例として記載)
  • ガソリン代…65,000円(走行距離500km/月、燃費15km/L、ガソリン代165円/Lの場合)
  • 駐車場代…120,000円(1万円/月の場合)
  • 合計…277,500円

上の維持費に加えて、2年ごとに自動車重量税・自賠責保険料・車検費用がかかります。

  • 自動車重量税…24,600円(エコカー減税対象外、重量0.5t以上1.0t以下の場合)
  • 自賠責保険料…17,650円(24カ月分、2023年4月改定)
  • 車検基本料…40,000円(業者によって差が大きいため金額は目安)
  • 合計…82,250円

軽自動車の年間の維持費

軽自動車の場合も基本的な内容は同じですが、税金や保険料などは普通車よりも安く設定されています。

  • 軽自動車税…10,800円(全車一律)
  • 任意保険料…50,000円(年齢や事故歴などにより大きく異なるため一例として記載)
  • ガソリン代…65,000円(走行距離500km/月、燃費15km/L、ガソリン代165円/Lの場合)
  • 駐車場代…120,000円(1万円/月の場合)
  • 合計…245,800円

軽自動車にも2年ごとに自動車重量税・自賠責保険料・車検費用がかかります。

  • 自動車重量税…6,600円(全車一律)
  • 自賠責保険料…17,540円(24カ月分、2023年4月改定)
  • 車検基本料…35,000円(業者によって異なるため一例として記載)
  • 合計…59,140円

このほかに、クルマのメンテナンス費用や有料道路の利用料金などがかかることもあります。

今回挙げた費用のなかでも、維持費を大きく左右するのが駐車場代です。駐車場代は地域によって差があり、持ち家などで全くかからない場合もあれば、月に2万円とすると年間24万円。都心部ならさらに高くなることもめずらしくありません。

クルマの維持費で抑えられる項目

クルマの維持費は、コストを抑えられるものと抑えられないものとの2種類に分けられます。

コストを抑えられる維持費

クルマの維持費が馬鹿らしい!今すぐできる簡単な節約術を紹介!

任意保険料や駐車場代、車検基本料は業者によって異なるため、見直すことで費用を抑えられる可能性があります。ガソリン代に関しても、利用するガソリンスタンドや車の乗り方を変えることで節約できる場合があります。

コストを抑えられない必須の維持費

クルマの維持費が馬鹿らしい!今すぐできる簡単な節約術を紹介!

自動車税(軽自動車税)や自動車重量税は、排気量や重量などによって金額が決められており、クルマを所有している限り、納税義務が発生します。自賠責保険もすべての自動車に加入が義務付けられているため、決まった保険料を必ず支払うことになります。

今すぐできる!車の維持費を抑えるための6つの方法

クルマの維持費が馬鹿らしい!今すぐできる簡単な節約術を紹介!

クルマの維持費を抑えたいと考えている方のために、今すぐできる6つの方法をご紹介します。

ガソリンスタンドはできるだけ安いところを使う

日常的にかかるガソリン代は、数円単位の違いが積み重なって大きな差が生まれます。ネットの情報やご近所さんの話をもとに安いガソリンスタンドを探したり、会員特典やクーポンなどを活用したりすることで節約ができます。

こまめにメンテナンスを行う

故障・修理などでの想定外の出費を防ぐために、車のメンテナンスは欠かせません。タイヤの摩耗状態や空気圧、液体類などのチェックは定期的に行いましょう。消耗品の交換時期も自分でメモして覚えておくと、大きな出費に慌てずに済みます。

メンテナンス費用を抑える

2年ごと(新車購入時の初回は3年後)に必ずかかる車検費用は、車の状態や依頼する業者によって大きく異なります。日ごろのメンテナンスで車を良い状態に保ち、車検の際は低価格で質の高い業者を選ぶことで費用を抑えられます。

任意保険を見直す

自賠責保険で補えない内容をカバーする任意保険料は、加入者の年齢、事故歴、補償内容などによって大きな差があります。ライフスタイルの変化に合わせて運転者の範囲を狭めたり、不要なオプションを外したり、自動車保険会社を乗り換えたりすることで保険料を下げられる可能性があります。

安い駐車場に変える

年間の維持費のなかでも特に大きな割合を占める駐車場代は、少しでも負担を抑えたいところ。近くに地元の不動産屋さんがあれば、お得な情報を聞き出せるかもしれませんよ。

燃費の良い乗り方を心がける

同じクルマに乗っていても、ちょっとした運転のコツで燃費が変わります。クリープ現象を利用してゆっくり発進したり、エンジンブレーキを活用したり、なるべく走行スピードを一定にすると燃費向上に効果的です。また、出発前には不要な荷物を下ろして、あらかじめ道順をしっかり確認しておくのもポイントです。

なお、もしクルマの乗り換えを考えているのであれば、重量税の免税・減税が受けられる「エコカー減税」や自動車税の減税が受けられる「グリーン化特例」の対象車を選ぶのもおすすめです。いずれも減免の適用は1回限りではありますが、燃費性能に優れたクルマに乗り換えることによって維持費の節約が期待できます。

まとめ

今回は普通車・軽自動車それぞれの維持費の目安と節約方法についてご紹介しました。クルマにかかるお金は個人差が非常に大きく、状況によってはカーリースやカーシェアなどのサービスを利用するほうが安上がりになるケースもあるかもしれません。購入してから「こんなはずでは…」と後悔しないように、しっかりシミュレーションしておきましょう。

pagetop