ON THE ROAD
  • TOP
  • トリビア
  • 雨の日に洗車をするのはアリ?メリットとデメリット
TOYO TIRES

雨の日に洗車をするのはアリ?メリットとデメリット

雨の日に洗車をするのはアリ?メリットとデメリット
heart

洗車をするときにまず気になることといえば、天気ですよね。「洗車直後に雨が降ってしまった……」と落ち込んだことのあるドライバーさんも多いのでは?

日本気象協会は、洗車に適した天気かどうかを表す「洗車指数」をWebサイトで発表しています。雨の確率が高くなるほど数値が下がり、「洗車に適していない」ことになりますが、実際はどうなのでしょうか。今回は、天気と洗車の関係について解説します。

天候別の洗車のポイントは?

雨の日に洗車をするのはアリ?メリットとデメリット

洗車は晴れの日が最適とは限りません。天候別の注意点をそれぞれご紹介します。

晴れの日の場合

カラッと晴れた日の洗車は気持ちいいものですが、夏の昼間はおすすめしません。炎天下では、カーシャンプー(洗剤)の泡や水滴があっという間に乾いてシミになりやすいうえに、ワックスやコーティング剤もムラになりやすいためです。晴れた日に洗車をしたいなら、気温が上がる前の午前中を狙うと良いでしょう。

曇りの日の場合

実は晴れの日よりも洗車向きなのが、曇りの日。適度な気温なら泡や水滴がシミになることなく、何より洗う人の負担も最小限で済みます。あえてデメリットを挙げるとすれば、寒い時期は体が冷えて寒くなったり、気温と湿度の高い日は体内に熱がこもり、知らぬ間に熱中症になったりする可能性があるというところです。

雨の日の場合

雨の予報を見たら、洗車は後回しにしようと思うドライバーさんがほとんどかと思います。確かに、洗車してピカピカに拭き上げた直後に大雨に降られたらがっかりしますよね。ところが実は、雨の日の洗車はそれほど悪いことばかりでもありません。雨によって汚れが落ちやすくなるなどのメリットもあります。次の項目で詳しく解説します。

雨の日に洗車をすることのメリット/デメリット

雨の日に洗車をするのはアリ?メリットとデメリット

雨の日に洗車をすることのメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

まず一つは、汚れが落ちやすくなること。ボディーなどにこびりついた頑固な汚れも、雨水の水分を含んで落としやすくなります。また、水道水にはカルキ(塩素)が含まれていますが、雨水にはそれが含まれていないため、シミや水あかができにくいという利点もあります。

このような理由で、雨の日の洗車は仕上げの拭き取りが省略できるので、時短になるのもうれしいポイントです。

デメリット

一方デメリットとしては、洗車後の拭き取りができないため、ワックスがけやコーティングなどのお手入れができないという点が挙げられます(あらかじめ洗車をしてワックス・コーティングまで済ませておけば、もし雨が降ってしまっても汚れは付着しづらくなります)。

また、雨の日の洗車はカッパや長靴などの雨具が必要になるので、普段より動きづらく、作業効率が落ちる可能性もあります。

雨天時の洗車の方法

どんな天気でも基本的に洗車の手順は同じですが、雨が降っていれば、水での予洗いや洗車後の拭き取り作業を省略できます。ただし上の項目で説明した通り、乾燥が必要なコーティングやワックスなどのお手入れはできません。
できる作業が限られてくるので、雨の日は頑固な汚れを落としたり、全体的な汚れを取り除いたりするだけと割り切って、短時間の洗車にすると良いでしょう。

洗車のタイミング

それでは結局、どのような天気の日が一番洗車に適しているのでしょうか。

おすすめのタイミング

洗車に最も適した天気としては、「曇りの日」を挙げる人は多いようです。さらに風のない日を選べば、洗車直後に砂ホコリが付着するのも防げます。タイミングは「気温が高すぎる日中を避けた、夕方ごろ」がおすすめです。

雨が続くと、洗車が先延ばしになってしまうこともあるかもしれません。しかし汚れたまま放置するとボディーの塗装を傷める原因にもなるので、思い切って洗車してしまうのも手です。洗車指数とあわせて、今回ご紹介したポイントも参考にしてみてくださいね。

pagetop