ON THE ROAD
  • TOP
  • HOW TO
  • ジュニアシートは何歳以上から?チャイルドシートとの違いは?
TOYO TIRES

ジュニアシートは何歳以上から?チャイルドシートとの違いは?

ジュニアシートは何歳以上から?チャイルドシートとの違いは?
heart

6歳までの子どもに着用が義務付けられている「チャイルドシート」。6歳を過ぎたら大人と同じようにシートベルトで安全を守れるかというと、そうとも限りません。子どもの体格に合った補助アイテムを使えば、交通事故の被害を最小限に抑えることができます。

今回は「チャイルドシート」や「ジュニアシート」、「ブースターシート」などの子ども向け補助アイテムの違いについて解説します。

子ども用シート(取付座席)の総称は「ブースターシート」

チャイルドシートと一口にいっても、さまざまなタイプがあります。一般的には、ベビーシート→チャイルドシート→ジュニアシート→ブースターシートの順番で、子どもの成長や体格に合わせて使い分けます。

ジュニアシートとチャイルドシートの違い

ここではシートの選び方とそれぞれの違いをご紹介します。成長には個人差があるので、年齢はおおよその目安として体重・身長を基準に子どもに合ったものを選びましょう(※適応体重や適応年齢は商品により異なります。詳細は商品説明をご確認ください)。

新生児〜1歳ごろまでは「ベビーシート」

ジュニアシートは何歳以上から?チャイルドシートとの違いは?

体格の目安:体重13kg未満、身長70cm未満

新生児~1歳ごろまでの赤ちゃんを対象とした乳児用チャイルドシートです。使用期間は短いものの、軽量で持ち手のついたものであれば眠った赤ちゃんをそのまま起こさずに運べるというメリットもあります。
成長に合わせて長期間使えるベビー・チャイルド兼用タイプもあります。

1歳~4歳ごろまでは「チャイルドシート」

ジュニアシートは何歳以上から?チャイルドシートとの違いは?

体格の目安:体重9~18kg、身長65~100cm

首がすわり、一人で座れるようになるころからはチャイルドシートの出番です。シートベルトを使わず固定できるISOFIX対応のものや、持ち運びに便利な折りたたみ対応のもの、座面だけ残して「ブースターシート」としても使えるものなど、商品によってさまざまな機能があるので使用状況にあわせて選んでみてください。

4歳ごろから10歳ごろまでは「ジュニアシート」

体格の目安:体重15~36kg、身長100~140cm未満

3、4歳ごろは、ハーネスではなくクルマのシートベルトを使って体を支える「ジュニアシート」への切り替えタイミングです。子どもの身長に合わせて、最終的には背もたれやヘッドレストのない「ブースターシート」に切り替えてもいいでしょう。座面を高くすることによって、シートベルトが正しい位置で締めやすくなります。

旅行などに便利な携帯用の子ども用シートベルトも

また、旅先や帰省先などで便利と最近人気を集めているのが「スマートキッズベルト」です。後部座席に取り付けられる携帯型子ども用シートベルトで、適応体重は15kg以上〜36kg以下。「Eマーク」が製品に表示されているものは道路交通法上の「幼児用補助装置」にも適合しています。

法律上のルールとは

ジュニアシートは何歳以上から?チャイルドシートとの違いは?

2000年に改正された道路交通法により、ドライバーは6歳未満の幼児にチャイルドシート(幼児用補助装置)を使用することが義務化されています。

6歳未満はチャイルドシート(幼児用補助装置)の使用が義務に

道路交通法第71条の3第3項には、以下のように記述されています。

自動車の運転者は、幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置であつて、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し、かつ、幼児の発育の程度に応じた形状を有するものをいう。以下この項において同じ。)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。

ただし、療養上着用が難しい場合や、旅客としてバス・タクシーなどを利用するとき(レンタカーでは使用義務あり)、おむつ交換や授乳などの世話をしているときなど、使用義務が免除される場合もあります(道路交通法施行令 第26条の3の2の第3項)。

違反時の罰金・違反点数は

6歳未満の子どもにチャイルドシートやジュニアシートを使用しなかった場合、道路交通法違反として違反点数1点が加点されます。罰金や反則金などはありません。

法律上はこのようなルールですが、6歳を過ぎてからもシートベルトを安全に着用できる身長140cmに達するまでは、チャイルドシートなどの補助アイテムを使用することをおすすめします。

まとめ

チャイルドシートやジュニアシートなどは、もしものときの子どもの安全確保に関わってくるので慎重に選びたいものです。国の安全基準に適合しているものには「Eマーク」がついていますので、購入の際はこちらも必ずチェックしてくださいね。

pagetop