ON THE ROAD
  • TOP
  • エンジョイ
  • 初詣ドライブにもオススメ!九州で「日本三大八幡」の二社を巡ろう!
TOYO TIRES

初詣ドライブにもオススメ!九州で「日本三大八幡」の二社を巡ろう!

初詣ドライブにもオススメ!九州で「日本三大八幡」の二社を巡ろう!
heart

全国各地の神社に祀られている「八幡神(はちまんじん・やはたのかみ)」。日本の神社の中で最も多く信仰されているといわれていますが(2位は伊勢信仰)、それらを代表する「日本三大八幡」のうち、二社は九州にあるのをご存じでしょうか。今回は2020年、令和最初の初詣ドライブ先におすすめしたい、九州の二社をご紹介します。

そもそも八幡宮は、何の神様?

八幡宮とは、八幡神を祀った神社のこと。起源は大分県宇佐市にある「宇佐神宮(宇佐八幡宮)」とされています。八幡神は平安時代には王城鎮護の神として崇められ、鎌倉時代には源氏の氏神となり、やがて武家の守護神として全国に広がったといわれています。そのため武神・軍神として「戦いの神」「勝利の神」といわれることが多いのです。

八幡宮の「総本社」:宇佐神宮

・所在地:大分県宇佐市大字南宇佐2859
・アクセス:東九州自動車道・宇佐ICより約15分

八幡宮の総本社として有名な「宇佐神宮」。725年(神亀2年)に創建されて以来、いまも多くの参拝客が訪れる神社です。厄除開運や家内安全、交通安全、必勝など、幅広いご利益で知られています。

国宝に指定されている本殿はもちろん、 “一生に一度の願いを叶えてくれる“といわれている「願掛け地蔵」や、良縁成就のご利益があるといわれている「夫婦石」などのパワースポットにも注目です。

なお、一般的な神社での参拝作法は「二礼・二拍手・一礼」ですが、宇佐神宮では「二礼・四拍手・一礼」となっているのでご注意を。「片参り」にならないよう、「上宮」と「下宮」の両方をお参りするのもお忘れなく。

あの「神風」を吹かせた!?:筥崎宮

・所在地:福岡県福岡市東区箱崎1-22-1
・アクセス:福岡高速道路1号香椎線・東浜出入口より約5分

「宇佐神宮」とともに日本三大八幡に数えられる「筥崎宮(はこざきぐう)」。鎌倉中期の元寇の際、ここで亀山上皇が祈願したところ、神風が吹き勝利したと言い伝えられていることから、「勝運の神」として有名です。プロ野球の福岡ソフトバンクホークスやJリーグのアビスパ福岡など、地元チームも毎年ここで必勝祈願をしています。

境内には、「本殿・拝殿」をはじめとする国指定重要文化財が点在。そのほか、長さ2メートルを超える「蒙古軍船の碇石」や、国歌「君が代」に詠まれている「さざれ石」、触れると運が湧き出るといわれている「湧出石」などもあります。参拝の後はぜひ見て、触って、パワーをもらってみましょう。

ちなみに「日本三大八幡」のもう1社は、京都府八幡市にある「石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)」。機会があればこちらも参拝してみてくださいね。

pagetop