ON THE ROAD
  • TOP
  • HOW TO
  • 「夏タイヤに履き替える時期」を、地域別に調べる方法とは?
TOYO TIRES

「夏タイヤに履き替える時期」を、地域別に調べる方法とは?

heart

いよいよ春本番。今年は高知県で3月16日に開花が発表され、全国で桜の開花が始まっています。このシーズン、ドライバーとしてそろそろ準備したいことといえば、「夏タイヤへの履き替え」。今回は、履き替えのタイミングを見極めるのに便利なお役立ちサイトをご紹介します。

履き替え時期に迷ったら、気象庁のサイトを確認

タイヤを履き替えるタイミングはキッチリと日程が決まっていないだけに、毎年いつにしたらいいのか迷ってしまいますよね。夏タイヤに履き替える場合は、“降雪期間が終わり路面凍結の心配がなくなった頃”がベストタイミングです。
気象庁のサイトでは、観測地域ごとの「霜・雪・結氷の終日」の平年値が公開されているので、この値と最新の天気予報を参考に、履き替えるタイミングを見極めると良いでしょう。

お住まいの地域の「雪の終日」確認方法

具体的な確認方法は、気象庁の「過去の気象データ検索」のページから、左側にある「都府県・地方を選択」という場所をクリック(タップ)。お住まいの地域を選択し、ページ右側の「霜・雪・結氷の初終日と初冠雪日の平年値を表示」をクリックすると確認できます(※平年値は1981~2010年の30年間の観測値の平均をもとに算出されたもの)。

例えば「東京都 東京」を選択した場合、雪の初日は1月3日、終日は3月11日と、平年では3月11日を過ぎると、ほぼ雪が降らなくなることが分かります。
一方、「石狩地方 札幌」を選択した場合は、雪の初日は10月28日、終日は4月19日。となっており、東京と比較すると、雪が降らなくなる時期は1か月ほど遅くなります。お住まいの地域だけでなく、これからクルマで出掛ける予定がある場合は、その地域もあわせてチェックしておくと安心ですよ。

今回ご紹介したサイトでは、雪が降り始める日の平年値も一緒に確認できるので、夏タイヤから冬タイヤへの履き替えタイミングの参考にもなりそうです。ぜひブックマークして、役立ててみてくださいね。

pagetop