一度乗ったクルマは長く付き合うパートナーです。だからこそ、色々な部分にこだわりたいですよね。車種、色、内装と外見だけでいくつも挙げられます。
でも、外見だけでなく、細かいところまでこだわりたいのがクルマ好き。1997年にクルマのナンバープレートを希望する数字にできる「希望ナンバー制度」が実施され、この制度によって、ナンバープレートにもこだわれるようになったのです。
全国自動車標板協議会が2年ごとに発表している2019年の希望ナンバーランキングでは、3ナンバー車(普通自動車)の1位は「1」、2位は「8」、3位は「3」。軽自動車の1位は「2525(ニコニコ)」、2位は「3」、3位は「1122(いい夫婦)」となっており、良いゴロ合わせや縁起の良い数字が上位にきていることを見ると、ナンバーを気にしている方はそれなりにいるのでは?と思います。
今回は、ON THE ROAD読者のみなさんに、ナンバーのこだわりについて聞いてみました!
目次
登録ナンバーにこだわりは?
最初に、ズバリ登録したナンバーにこだわりがあるかを訊ねてみたところ、4割の方が「ある」と回答しました。
一方、「ない」という回答が6割でしたが、「希望ナンバー制度」を知らなかったと記述した人も少なからずいましたので、このアンケートをきっかけに、次回買い換えるときはこだわりのあるナンバーにする人が増えるかもしれませんね!
登録ナンバーは
登録ナンバーはどのように決めたのでしょうか?
「その他」と答えた人が最も多かったですが、それ以外だと「ゴロ合わせ」で決めた人が多いようです。人気のあるゴロ合わせ「1122」もそうですが、「77」のように縁起の良いゴロ合わせや、自分の名前にちなんだ付け方をした人が多いようなので、後ほどエピソードをご紹介します。
ゴロ合わせの次に「誕生日」がありますが、忘れにくくて、駐車場などでも見つけやすい数字として選んだ方が多数でした。
登録ナンバーを決めるときは
クルマのナンバーを決めるときには、自分で決める人が多いようです。ナンバーにこだわりがない人が多いことを考えると、運輸支局から割り振られるナンバーを使用している人が多いのでしょうか。
相談は誰にします(した)か?
相談相手の中では「奥さん(夫)」と答えた人が最も多くなりました。家族共用で使う場合はもちろん、自分用、奥さん(夫)用のクルマを購入するときでも、相談する相手は決まってきますね。
登録ナンバーにまつわるエピソードを教えてください
最後に、登録ナンバーがどのように決まったのか、そのナンバーにして起きた出来事などを聞いてみました。
ゴロ合わせ
- 息子の誕生日と無事故の語呂合わせ
- 車を買い替えると登録ナンバーが変わりその都度語呂合わせで番号を覚える様にしていますが、48-39(幸せサンキュウ)が良かったですね。ちなみに今は 62-65 (無事老後)です。年も取って来たし、まあピッタリかな
- 本当は1111にしたかったのですが抽選で難しそうなので1001に変えました(千一夜物語のシャレです。)
- 黒のミニクーパーに買い換えるので96(クロ)-98(クーパー)にしようかと思っていた。しかし何処かで見たようなナンバーだなとよく考えてみたら、その時乗っていた車のナンバーだった。ぜんぜん意識せず乗っていたが、なんか少し不思議な縁を感じてしまった
- 縁起のよさそうな数字の語呂合わせ
- サンキュウパパで3988
- 名前が数字に置き換えられるが3桁なのであとひとつ、3(さん)か4(よ)で迷ったが、3を選んだ。きたナンバーに「ね」がついていて、「ね XXXさん」とかわいいナンバーになった
- スリーセブン 777 縁起がいい
- 自分の車ではなく、ほかの人の車のナンバーで語呂合わせをするのが楽しい。たとえば「29-11」なら「肉いい!」で、どんだけ肉好きだよ。みたいな感じで
- まだ自分で番号を選択出来なかった頃の話ですが、夢の中に車のナンバーが新車と共に出て来て、届いたらそのままの番号だった
記念日
- 結婚記念日です。妻と初めて一緒にディーラーを回り決めた車でした。2人で乗り始めた車も今は5人で乗っています
- 新居購入年月日にしました
- 結婚記念日の番号。以前同一車種、同色の車で同じナンバーの車が近所で走っていました。(地域の後の3桁の一文字違い)あの車も結婚記念日なのかなと妻と後を走りながらよく話していました
- いつもナンバーを忘れるので、今回は、孫の記念日にしました。かわいい孫の記念日は絶対です
- 家の近辺で何台か同じナンバーに出会うことがある。普通では考えられない番号なので(全て希望ナンバー)こちらが考えてしまった
誕生日
- クルマ好きな子供が大病で入院していた時、退院後の楽しみになるよう新車を思い切って買い、退院後おどろかせようと「ナンバーが偶然にもお前の誕生日だった」と子供に言った。もちろん、ナンバーは選んだもので、内緒にしましたが。本人は大喜びでした。高い買い物でしたが、無事退院ができたこと、その笑顔を見れて、とてもうれしかったことを覚えています
- 自分の誕生日にしたら、女房に「私の誕生日にしてほしかった」と言われた
- 忘れないように自分の誕生日にしてます。が、そう思われるのがいやで、逆にしてます
- カミさんの誕生日にしておくと、家族円満
- 何も考えずに買った車のナンバーがたまたま自分の誕生日だったので、それ以来ずーっと同じナンバーに
思い出の数字
- 高校でバスケットボールをしたとき、初めてもらったユニフォームの背番号が33であったこと、昭和33年に社会人になったこと、散々な人生であったこと,縁ある「33」を取得した
- 好きな野球選手の背番号
- 初めて買った車のナンバーが選んではないのですが、9990のスリーナインで偶然もあるものだと喜んだことがあります
その他
- 私の車はミニクーパー7(セブン)という車です。名前の通りナンバーは7番。ラッキーなことに「32」でミニになっています!
- 全くこだわりはなく、ただ割り当てられたナンバーのごろ合わせを考えるのみ
- 不吉そうな番号は避けるようにしています
- 昔陶芸をやっていた頃に 696(轆轤 ろくろ)のナンバーがとても気に入っていました
- 車の名前の番号をつけています。5、8、6など。または何代目の車かという番号をつけています。7など。かんたんなので、悪いことはできないねと言われます
- 以前乗っていた車を一度もぶつけたり擦ったりしなかったのでその車のナンバーを引き継いでいます。そのジンクスは、15年ほどたちますが未だに破られていません
- 験を担いで、会社が右肩上がりになったことがある
- 新車を買った時の年齢をナンバーにしました。思い出とリンクして、良かったです
- 6台目までは、そのまま。7台目の時、ディーラー担当者が6台目と同じ番号6008で登録した。8台目、初めて自分で縁起の良い8008を希望した。この番号の車と遭遇したのは、1年半で何と20台以上!末広がりの縁起を担ぐ方が多いのにビックリです
- 購入した年を登録ナンバーにするといつ購入したのがすぐにわかる
- 旅客機を撮影するのが好きで、ボーイング787が、日本デビューした年に購入した車なので787にしました
- 自分で決めたナンバーではないけれど、47-18で「死なないや」で気に入っている
- ナンバーは天下の回りものと言ったやつがいたな
- 秘数で自分のラッキーナンバーを導いて、その中から自分で好み(3桁)のナンバーを選択した
- 180SXを新車で購入した際、ディーラーで希望NOをプレゼントしてくれ、「180」にしました。17年たった今でもまだ乗っています。納車までのワクワクした日々が今でも思い出されます
- 一番大きな4桁の素数:9973
- 168は中国語では「一路發」と同じ音で、意味は「何でも手に入る状態(=幸福)にまっすぐ進む」で縁起の良い数字だから。
- 運を天に任せることにこだわってます!届いたナンバーを受け入れる…。のですが友人が二極端な語呂合わせを!「クロヤミ号」と「クロワッサン号」には馴染むのに時間がかかった…
最後に
最初は特に意識しなくても、乗っている間に愛着が湧いてきた、なんてこともあるのではないでしょうか。数字の並びに愛着が湧くのですから、人間って不思議ですよね。
みなさんのナンバーには、どんな意味が込められていますか? もしよかったら、教えてくださいね!